BlogBAMBINOの日常をCHECK
- 2017.12.29(Fri)
-
みんなで食べると美味しいね♡
こんにちは☆
この間はみんなのお昼寝の様子をお送りしたので、
今日はみんなのご飯やおやつの時間の写真を
お送りしようと思います(*^_^*)
0歳児や1歳なりたてのお子様は
保育士が援助したりしていますが、
1歳2歳児のみんなはほとんどの子が
頑張って自分で食べようとしています(^^)
「自分で食べたい!」と言わんばかりに、
保育士が援助すると怒るお子様もいますよ(笑)
できるだけ自分で食べれるよう、
手ではなくスプーンやフォークで食べれるよう
お声掛けをしながら私達も見守っています♪♪
↑ れい君やななみちゃんもすっかり自分で
ミルクを持って飲めるようになりました(^-^)
↑ こちらは2人がかりではるま君のおやつを
口に持っていってくれています(*^_^*)
優しいですね♡はるま君もニコニコでした(^^)
みんなで食べるご飯やおやつは美味しいね♡
食べるのが大好きな子供達が多いので
保育士も助かっていますよ(*^_^*)
できるだけ好き嫌いが偏ったり、
残さず食べれるようにしています☆
お家でピッカピカのお弁当を見て
お母さんお父さんも喜んでくれているかな?(^^)
*
*
そして、最近はお兄ちゃんお姉ちゃんの影響でか
折り紙やぬりえ、お絵描きをする姿が増えてきました(^^)
上手に真似して折り紙をしたり、
お絵描きやぬりえも以前よりも
色使いや描くものが上手くなってきましたよ♪♪
↑ ひゅうちゃんは保育士が手型を描いてあげると
真似して自分で上手になぞっていました☆
*
*
最後はみんなの楽しそうに遊んでいる姿を♡
今年も大きなケガや事故がなく無事過ごすことができ、
みんなのたくさんの笑顔や成長を
一緒に見ることができ、すごく嬉しく思います。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
来年もブログでお子様のたくさんの
笑顔や成長をお届けしていきますね(^-^)♡